届いた!
だんだん!
届きました(*´▽`*)
※まの所が商標権・著作権等怖かったので、スタンプで隠しちゃいました。(笑)
すぐに入ってもよかったのですが、基本属性が飽き性なので「半年は入会を我慢しよう」と思って…結局5カ月で入ってしまった。(笑)
まさかのカードでびっくり!!!結構ガチめのファンクラブで採用されるタイプですよね。SJとかEXOとかU-KISSとかのK-POPファンクラブに入っていたのですが、本当、こんな感じ(笑)SJはパールサファイアブルー、EXOは黒ベースの宇宙カラーでしたよね~。(これを知っている人が萬斎さん・狂言ファンにどれくらいの割合でいるのか気になる。)
中身
B5サイズの封筒で届きました。会報がある時はこの大きさで、申し込みはがきのみの時はもう少し小さいのかな。
これ、毎回何人分準備するなのか分からないけど、すごく変そう(笑)
私は遊ぶ前に稼ぐタイプなので、行きたい公演があると先ず単発バイトしに行くんですけど、そのバイトがDM工場なんですよ。なので、こういうのを見ると、思うところがあるというか(笑)
中にはカードのほかに、お知らせ、申し込みはがき、会報、パンプ等が入っていたのですが、特に会報が面白い!!!
内容には触れません!!!!!何が書いてあるかは会員になってからのお楽しみという事で…!!!
ただ一つ言いたいこと……!!!
クリスマス収録の裕基さん可愛すぎませんか。(笑)
あと、会報を作られている方が、細かいところまで気を使っているんだろうな~と!9月★日の記号のところが全部違うのとか…!(そういう所ばかり見ちゃうのは癖)
このblogも実は、OSによってフォントが変わっているんですよ。
Windowsで見ると、教科書体になっています。日本語教師という職業柄、基本的に使用するフォントは教科書体なんですよね。(まあ、同業者なら理由が分かるはず。)
mac OSは教科書体に似ているクレーを採用しています。が、macユーザーではないので確認取れていません(笑)もしかしたら明朝体になってるかもwww
iphoneやipadのiSOは教科書体がないので、勝手に明朝体に変換されてしまいます。
本当はすべて教科書体にしたいのですが、iphoneは教科書体もクレーも搭載されていないんですよね~。不便。
話がかなり脱線しましたが、入るか入らないかで悩まれている方がいれば、ぜひ一度は行ってみてはいかがでしょうか、という記事でした。
おわり(笑)
コメント